件名:【geo-Flash】No.495 災害に関連した会費の特別措置のお知らせ
 
┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬
┴┬┴┬ 【geo-Flash】 日本地質学会メールマガジン ┬┴┬┴┬┴┬┴
┬┴┬┴┬┴┬ No.495 2020/7/21┬┴┬┴ <*)++<< ┴┬┴┬┴
┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴
★★目次 ★★
【1】災害に関連した会費の特別措置のお知らせ
【2】令和2年7月豪雨災害等地質災害緊急調査について
【3】令和2年7月豪雨災害に関する情報
【4】地質学雑誌・Island Arc からのお知らせ
【5】大学院生を対象にしたアンケート調査(全院協)
【6】その他のお知らせ
【7】公募情報・各賞助成情報等
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】災害に関連した会費の特別措置のお知らせ
──────────────────────────────────
この度の豪雨災害で被害を受けられた皆様に,心よりお見舞い申し上げます.
日本地質学会では,災害救助法適用地域で被災された会員の方々のご窮状を
ふまえ,申請により会費を免除いたします.「日本地質学会に届出の住居
または勤務地が災害救助法適用地域に該当する会員のうち,希望する方」は
2020年度もしくは2021年度会費を免除いたします.
 
適用を希望される会員は,1. 会員氏名,2. 被災地,3. 被災状況(簡潔に)を
添えて学会事務局にお申し出下さい(郵送,FAX,e-mail、電話いずれでも可).
http://www.geosociety.jp/outline/content0185.html#saigai
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】令和2年7月豪雨災害等地質災害緊急調査について
──────────────────────────────────
地質災害の原因究明は将来の減災につながる重要な活動です.既に現地調査を開始
もしくは検討している会員の皆様もおられると思います.調査にかかる会員の皆様
の安全,そして調査の情報共有のためにも,緊急調査を計画されておられる方は地
質学会事務局にご連絡をお願いいたします.被災地では救命および行方不明者の捜
索活動も行われておりますので,被災地への配慮を引き続きお願いいたします.ま
た、現状COVID-19の感染拡大防止に対してもくれぐれもご配慮いただきますよう
お願い致します.
 
地質災害緊急調査について
http://www.geosociety.jp/hazard/content0024.html
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】令和2年7月豪雨災害に関する情報
──────────────────────────────────
・防災学術連携体「令和2年7月豪雨の緊急集会」7/15開催
 (各発表の動画が公開されています)    ほか
詳しくは、http://www.geosociety.jp/hazard/content0098.html
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】地質学雑誌・Island Arc からのお知らせ
──────────────────────────────────
■地質学雑誌 126巻7月号(予告)(2021年・名古屋大会巡検案内書)
・名古屋城石垣に使われている石材の岩石種:西本昌司
・舟伏山地域の美濃帯海洋性岩石の層序と年代:佐野弘好・山縣 毅
・中新統師崎層群の球状炭酸塩コンクリーションと深海性動物群化石:村宮悠介ほか
・紀伊半島中央部の四万十帯と三波川帯の地質トラバース:志村侑亮ほか
 
■Island Arc
新しい論文等が公開されています.
https://onlinelibrary.wiley.com/toc/14401738/0/ja
・U–Pb ages of granitoids around the Kofu basin: Implications for the
Neogene geotectonic evolution of the South Fossa Magna region, central Japan
Yusuke Sawakiet al  e12361 | First Published: 01 July 2020 ほか
 
Island Arcでは著者制作のVideo Abstractの掲載が可能です.
例:https://bcove.video/2DvAdgw
Glimpses of oceanic lithosphere of the Challenger Deep forearc segment in
the southernmost Marianas: The 143°E transect, 5800-4200 m
Robert J. Stern, et al   e12359
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】大学院生を対象にしたアンケート調査:全国大学院生協議会(全院協)
──────────────────────────────────
本調査は、全院協が、全国各大学の加盟院生協議会・自治会の協
力の下に実施する、全国規模のアンケート調査です。本調査は、大
学院生の研究及び生活実態を客観的に把握し、もってその向上に
資する目的で行うものです。
全院協では2004年度以来毎年、アンケート調査を行っており、今
年で16回目を迎えます。調査結果は「報告書」としてまとめており、
こうした調査結果をもとに関連省庁、国会議員及び主要政党等に
対して、学費値下げや奨学金の拡充などの要請を行っております。
・大学院生の奨学金借入「500万円以上」が25%(朝日新聞2014/11/27朝刊)
・全国大学院生協議会まとめ 大学院生、6割が経済不安(毎日新聞2014/
 12/1/朝刊)
・大学院生 バイトで研究に支障(NHK生活情報ブログ2012/11/30)
 www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/800/139365.html
 
学費・奨学金等の重大な問題が存在するにも関わらず、大学院生
の実態に関する全国的な調査は、全院協以外では行なわれており
ません。より多くの方々に回答いただき、調査の精度を高め、問題を
広く社会に発信していくことの意義は今日一層高まっていると考え
ます。ぜひご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
【アンケート回答フォームURL】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfVDp5Nqhz4iIWY_sS5s4W5Zg1zNZX0qR8lae91PXYXKAotbA/viewform
【回答期限】2020年8月31日
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】その他のお知らせ 
──────────────────────────────────
第232回地質汚染・災害イブニングセミナー
7月31日(金)18:30-20:30
場所:北とぴあ902会議室(東京都北区王子)
講師:藤川典久(気象庁地球環境・海洋部気候情報課長)
演題:「水トピック 日本の降水量:これまでの変化と
   今後の見通しを中心に」
定員:24名(事前申込制・先着順)
http://www.npo-geopol.or.jp/event.htm
 
(後)旭町学術資料展示館企画展示
「ジオパークの微化石展」
8月1日(土)-9月6日(日)
会場: 新潟大学旭町学術資料展示館(新潟市中央区旭町通)
http://www.lib.niigata-u.ac.jp/tenjikan/
 
2020年度第1回(初心者向け)地質調査研修【参加者募集中】
9月28日(月)-10月2日(金)
室内座学:茨城県つくば市(産総研)
野外研修:茨城県ひたちなか市、福島県いわき市
定員 6名(最小催行人数:4名)(定員になり次第締切)
https://www.gsj.jp/geoschool/geotraining/2020-1.html
 
(協)テクノオーシャン2020
テーマ:海で会いましょう ーMeet at Ocean-
[開催延期]
https://www.techno-ocean.com/
 
ぼうさいこくたい2020
頻発化する大規模災害に備える
−「みんなで減災」助け合いをひろげんさい−
10月3日(土)[オンライン大会]
http://bosai-kokutai.jp/
 
2020年度第2回(経験者向け)地質調査研修【参加者募集中】
10月26日(月)-30日(金)
場所:島根県出雲市長尾鼻周辺(小伊津海岸)
定員:6名(定員になり次第締切)
https://www.gsj.jp/geoschool/geotraining/2020-2.html
 
(後)藤原ナチュラルヒストリー振興財団
設立40周年記念 公開シンポジウム
「海と地球の自然史−変わりゆく海洋環境から
海洋プラスチックごみまで地球の問題を考える−」
[開催中止]
http://fujiwara-nh.or.jp/
 
日本地震学会2020年度秋季大会
[オンライン大会]
10月29日(木)-31日(土)
https://www.zisin.or.jp/
 
(協)第36回ゼオライト研究発表会
11月19日(木)-20 日(金)
場所:富山国際会議場
https://jza-online.org/events
 
地質学史懇話会
12月25日(金)13:30より
会場:北とぴあ 701号室(東京都北区王子)
志岐常正:戦後京大地質学教室史ーその虚像と実像
矢島道子:「地質学者ナウマン伝」を上梓して
問い合わせ先:矢島 pxi02070[at]nifty.com
 
その他のイベント情報は,学会行事カレンダーもご参照下さい.
http://www.geosociety.jp/outline/content0208.html
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】公募情報・各賞助成情報等
─────────────────────────────────
・茨城大学理工学研究科理学野フィールドサイエンス准教授(9/30)
・神奈川県温泉地学研究所地球化学分野(火山・温泉等)研究職公募(8/28)
・JAMSTEC海域地震火山部門火山・地球内部研究C地球内部物質循環研究G
     ポストドクトラル研究員公募(8/7)
 
・「朝日賞」候補者推薦依頼(8/25)(注)学会締切8/3
・東京大学地震研究所2020年度大型計算機共同利用公募研究(7/31)
 
詳細およびその他の公募情報は,
http://www.geosociety.jp/outline/content0016.html
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
報告記事やニュース誌表紙写真募集中です.
geo-Flashは,月2回(第1・3火曜日)配信予定です.原稿は配信前週金曜日
までに事務局(geo-flash@geosociety.jp)へお送りください.