┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬

┴┬┴┬ 【geo-Flash】 日本地質学会メールマガジン ┬┴┬┴┬┴┬┴

┬┴┬┴┬┴┬ No.505 2020/11/17┬┴┬┴ <*)++<< ┴┬┴┬┴

┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴

★★目次 ★★

【1】2021年度会費について(院生割引会費申請受付中)

【2】2021年度学会各賞候補者募集中(12/1締切)

【3】第2回コロナ禍での地質学教育に関するサイバーシンポ

【4】第12回惑星地球フォトコンテスト 作品募集中

【6】地質学雑誌・Island Arc からのお知らせ

【7】論集58号再度販売いたします

【8】支部情報

【9】会員の活動

【10】その他のお知らせ

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】2021年度会費について(院生割引会費申請受付中)

──────────────────────────────────

・割引会費の申請について:学部に在籍している学生の方,定収のない大学

院生(研究生)の方で,それぞれ所定の書式で申請をされた方にのみ割引

会費を適用します.なお,2020年度までの院生割引会費についての申請は

終了しておりますので,2021年度会費にのみ適用となります. ※割引の

適用を希望する場合,申請は毎年必要です.

************************************

2021年度分割引会費(請求書発行前締切):2020年11月20日(金)

************************************

・自動引落を登録されている方:引落日は,2020年12月23日(水)です.

※口座変更を希望される場合は、口座振替依頼書を改めてお送りください.

依頼書は学会HPからダウンロードできます.

 

・災害に関連した会費の特別措置:学会では,災害救助法適用地域で被災

された会員の方々のご窮状をふまえ,申請により会費を免除いたします.

詳細は学会HPをご参照ください.

 

詳しくは,http://www.geosociety.jp/outline/content0185.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【2】2021年度学会各賞候補者募集中(12/1締切)

──────────────────────────────────

日本地質学会では今年も運営規則第16条および各賞選考規則にした

がい,賞の候補者を募集いたします

ご応募いただいた場合には,必ず受け取りのお返事をお出しします

のでご確認ください. 

*********************************************

応募締切:2020年12月1日(水)必着

*********************************************

詳しくは,http://sub.geosociety.jp/members/content0098.html

(会員ページへのログインが必要です)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【3】第2回コロナ禍での地質学教育に関するサイバーシンポ(名古屋代替企画)

──────────────────────────────────

「第2回コロナ禍での地質学教育に関するサイバーシンポジウム」

日時:2020年11月29日(日)9:30-12:15

YouTube生配信 どなたでもご視聴いただけます.

<大学の取り組み>

・コロナ禍における学部生・大学院生の教育および研究:実験室での取り組みオン

・デマンド実験実習科目の実施例:役に立った技術の紹介 ほか

<高校の取り組み>

・オンライン学習の利点・難点と地学教育普及のための活動実践例

・コロナ禍の本校(愛知県立海翔高等学校)における地質学教育の現状と課題

<研究所・博物館の取り組み>

・既存の地質コンテンツの有効活用:「地質の日」事業と「地質情報展」における地質調査総合センター(産総研)の取り組み

・かはくVRとは!?臨時休館中に公開したコンテンツについて

     

そのほか代替企画の一覧は,

http://www.geosociety.jp/science/content0041.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【4】第12回惑星地球フォトコンテスト 作品募集中

──────────────────────────────────

***応募締切:2021年2月1日(月)***

 

惑星地球フォトコンテストは,ジオフォト文化を代表する最高峰のコン

テストです.チャンスを逃さない新たな視点のスマホ写真も大募!!

投稿は超簡単! スマホ・携帯写真でもチャレンジ!専用応募フォームから

でもメール添付でもご応募いただけます.

会員の皆様からの応募をお待ちしています. 

・最優秀賞:1点 賞金5万円

・優秀賞:2点 賞金2万円

・ジオパーク賞:1点 賞金2万円

・日本地質学会会長賞:1点 賞金1万円 など

http://www.photo.geosociety.jp

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【6】地質学雑誌・Island Arc からのお知らせ

──────────────────────────────────

■ 地質学雑誌

・126巻11月号(予告)

(レター)天草下島北部の中新世貫入岩体の方向と応力解析:牛丸

健太郎ほか/(論説)室戸岬の玄武岩質貫入岩群の示唆する中期中新

世の逆断層型応力:羽地俊樹ほか/(ノート)On approximations of 

EASY%Ro solutions to estimate maximum temperature from vitrinite 

reflectance:Shunya Kaneki et al/(報告)愛知県設楽地域東部の

貫入岩体の全岩化学組成,輝度および変質度:図子田和典ほか  

                      ほか計6編を予定

■ Island Arc

・新しい論文等が公開されています.

https://onlinelibrary.wiley.com/toc/14401738/0/ja

・LaTeXテンプレートを公開しました。クラウド型共同執筆ツールのAuthorea

でも利用可能です。https://authorea.com/templates/island_arc_iar_

・Island Arcでは著者制作のVideo Abstractの掲載が可能です.

https://onlinelibrary.wiley.com/page/journal/14401738/homepage/video_abstracts

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【7】論集58号再度販売しています

──────────────────────────────────

地質学論集 第58号

「地震イベント堆積物 −深海底から陸上までのコネクション−

藤原 治ほか編 169頁 2004年12月刊行 会員頒価2,900円(+送料)

 

論集58号は、これまで売り切れとなっていましが、在庫が確認されました

ので、再度販売いたします。冊子購入希望の方は、学会事務局までお申し

込み下さい。メール:main@geosociety.jp  FAX:03-5823-1156

 

このほか学会出版物在庫案内はこちら

http://www.geosociety.jp/publication/content0001.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【8】支部情報

──────────────────────────────────

[関東支部]

オンライン講演会−おうちで学ぶ恐竜研究の最前線−

12月12 日(土)13:00-15:00

Zoomによるオンタイム、オンライン方式

参加費無料,要申込(先着75名)

申込締切:12月5日(土)

詳しくは,http://www.geosociety.jp/outline/content0201.html#201212

 

[四国支部]※名古屋大会代替企画

・第20回支部総会・講演会のご案内

(講演会)12月5日(土) 13:00-17:05(予定)

場所:WEB開催(Zoomおよび愛媛大学理学部地学コースHP)

(総会)12月5日(土) 17:15-7:45(予定)

場所:WEB開催(Zoom)

参加・発表申込締切:11月20日(金)

 

詳しくは,http://www.geosociety.jp/outline/content0212.html#2020koen

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【9】会員の活動

──────────────────────────────────

会員の学術・教育・社会貢献活動をご紹介します。

-----------------------------------------

ウォリス サイモン会員出演

NHK国際放送「Groud Detective Simon Wallis」第1回秩父ジオパーク編

11/25(水)15:30〜、22/30〜 

11/29(日)20:10〜

日本の地質を海外の人にわかりやすく紹介する目的で、NHK 国際放送が

15分の短い番組を複数の企画しています。

詳しくは、http://www.geosociety.jp/science/content0109.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【10】その他のお知らせ 

──────────────────────────────────

電中研メールマガジン(2020年11月6日号)

新刊報告書公開:「ドローン電磁探査による斜面の比抵抗構造調査」ほか

https://criepi.denken.or.jp/jp/kenkikaku/cgi-bin/report_reference.cgi?m=201106-4

 ------------------------------------------------------------

 

(共)日本地球化学会第67回オンライン年会

11月12日(木)-26日(木)WEB上での発表資料に対する議論

11月19日(木)-21日(木)Zoomでのセッション企画

(注)地質学会員は地球化学会員と同じ参加費(一般:2000円

  /学生:無料)で参加できます.

https://www.geochem-conf.jp/

 

(協)第36回ゼオライト研究発表会

11月19日(木)-20 日(金)

(注)オンライン開催(Zoom)に変更になりました

https://jza-online.org/events 

 

材料研究の最新成果発表週間:ニムスウィーク2020

11月25日(水) -27日(金)

オンライン開催

参加無料(事前登録制)先着600名限定

https://www.nims.go.jp/nimsweek/

 

(後)第30回環境地質学シンポジウム

11月27日(金)-28日(土)

[オンライン開催](Zoomミーティング使用予定)

https://www.jspmug.org/envgeo_sympo/30th_sympo/30th_sympo.html

 

令和2年度自然史学会連合講演会

「九州北部から広がる自然史研究:化石からランまで」

12月6日(日)13:30-15:30

場所:北九州市立いのちのたび博物館(ガイド館)

定員:80名(申し込み制)

http://www.kmnh.jp/2020/11/8226/

 

地質学史懇話会

12月25日(金)13:30より

会場:北とぴあ 701号室(東京都北区王子)

志岐常正:戦後京大地質学教室史ーその虚像と実像

矢島道子:『地質学者ナウマン伝』を上梓して

問い合わせ先:矢島 pxi02070[at]nifty.com

 

学術フォーラム・防災連携シンポジウム

「東日本大震災から10年とこれから」

2021年1月14日(木)10:00-18:30

会場:東京医科歯科大学 鈴木章夫記念講堂(オンライン+現地開催)

主催:日本学術会議 防災減災学術連携委員会、防災学術連携体(58学会)他

参加費:無料

定員:(会場)150名(500名の定員を1/3に制限しています)

   (オンライン)1000名

https://janet-dr.com/060_event/20210114.html

 

日本地球惑星科学連合2021年大会

開催方式:ハイブリッド開催(オンライン開催+現地開催)

現地会場:パシフィコ横浜ノース

2021年5月30日(日)-6月1日(火)/現地開催(主としてポスター発表)

6月3日(木)-6日(日)/オンライン開催(口頭,ポスター)

※現地開催は縮小もしくは中止となる可能性があります.

http://www.jpgu.org/meeting_j2021/

 

その他のイベント情報は,学会行事カレンダーもご参照下さい.

http://www.geosociety.jp/outline/content0208.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

報告記事やニュース誌表紙写真募集中です.

geo-Flashは,月2回(第1・3火曜日)配信予定です.原稿は配信前週金曜日

までに事務局(geo-flash@geosociety.jp)へお送りください.